スマートパパの暮らしマネジメント

暮らしと仕事をどうマネジメントするか、考えるブログです。

ミニマリスト

インターネットとなるべく触れあわない術

2時間、3時間もノートブックでネットサーフィンしてから寝る、という好ましくない習慣が以前あった。 いまは、インターネットとは、程よい距離をとれたので、そこに至るまでの経緯を少しまとめておきたい。 何に時間を費やしていたか、それはブラウザと接し…

ひとの感想はもう、読まない

ひとの感想をなるべく読まないよう、最近心がけている。 作品とクローズドな関係を結ぶには 映画を観た時、本を読んだ時、他のひとが、どんな感想を残しているかを読むのは、とても楽しい。それは答え合わせのような、知的な興奮がある。 隠喩や、オマージュ…

インターネットを固定回線に戻した話

いまから数年前、ミニマリスト思考がいまよりも強かった頃、インターネットに関してどうしても許せないやつがいました。 それはモデムとルーター docomo-hikari.net/column/257 どこに、どう置いても発揮される、この存在感。 掃除がしづらい。 収納用品を用…

Evernote/NotionやめてメモAppに移行した

Appleの純正アプリ、メモAppを使われているみなさまには、何をいまさら…な感じの内容です。 Evernote、ほぼ10年選手で使っていたのですが、テキストを4〜5行書くと、処理が重くなる(笑)というメモアプリとしては致命的な欠陥があったんですよね。 端末に依…

ソファの代わりをアウトドアチェアにした話

ソファを捨てたのはいいものの、やはりリビングに椅子がほしい。 できれば軽く、折りたためば収納でき、部屋を広く使えるものが望ましい。 そういった視点から考えると、ミニマリストがアウトドアチェアを紹介しているのも合点がいくので、いくつか購入にあ…

ソファを捨てた話

ソファを捨てたきっかけ 当初は、北欧風のインテリアで統一すべく、ソファもファブリック調のものを選びました。すでに廃盤で、画像も見つからなかったのですが、下の写真のイメージ(ベルメゾンホームページから)。 長男が生まれ、小さい頃から自分で上り…

無印良品週間に1万円で買い揃えたもの

前回の無印週間(2021年3月24日〜4月5日)に購入したものが、よかったのでまとめておきます。 こんな感じ これらをこう配置してます きっかけ 我が家には、ダイニングテーブル横に収納があるのですが、そこを日用品の収納場所としています。 これまでスチー…

16時間断食を取り入れて1ヶ月が経過した話

16時間の断食(ファスティング)を、取り入れ早1ヶ月、崩しがちだった体調は改善し、肌つやもよくなりました。あまり努力せずとも、体重は3kgもしぼることができました。 メディアでも最近取り上げられるこの16時間断食を導入したきっかけや、効果、気づい…

ついに私物がなくなりそうな話

8歳と5歳のこども2人と暮らしながら、こども部屋がない我が家。 今年こそは引っ越しを、という思いを胸に、いまから私物をせっせと処分しています。 きょうは最近、整理したものと、手元に残ったものをふりかえってみたいと思います。 整理したもの 壁掛けア…

手荷物は行き先ごとにパッケージングすると楽になる

前回のエントリでは、自分ひとりで、徒歩で出かける際は、必要最小限の荷物で 名刺入れ型財布 スマートフォン を持ち歩いており、通勤や、車で移動する際は 長財布 IN バック を持ち歩くという話をしました。 lehman.hateblo.jp 今日は出かけ先によって何を…

ミニマリストでも財布は2つ持つ。その理由は?

手ぶらでの外出・通勤を目指し、いかに手荷物を削れるかトライしていた時期がありました。 その時から、財布も極小化。今現在の財布事情とその考え方をご紹介します。 現在の財布 いきなりですが、現在の私の財布です。 この5年ほどは、PRADAの名刺入れを財…

家にくくりつくものと、自分にくくりつくものを分けて管理する

余計なものはもちたくないけど、こだわるところはこだわりたい。 こだわりすぎると、いろんなものにお金をかけてしまいきりがない。 いいものを買ったのに、それが傷ついたり、壊れたりしたときのショックが大きい シンプルに生活するって考えた時に、物との…

旅行の計画をシンプルにたてる(いつも直前の計画になってしまう人向け)

1年間にどれくらい旅行してますか? 理想と現実の旅行プランを考える 旅行の年間計画をたてる 旅行の計画が面倒。でも休みになるとどこかに行きたくなる いつも直前の計画になって予約がとれない そんなひと向けに、シンプルに旅行計画をたてて、満足できる…

こどもの習い事についてシンプルに考える(通わせる習い事と通わせない習い事)

はじめに 親が子どもにできることは何か ワンオペ育児における習い事の重要性 こどもに通わせている習い事 こどもに通わせていない習い事 おわりに はじめに 6歳と3歳を子育て中の共働き夫婦です。 この記事では、小学生に入学前の幼児に、どのような習い事…

衣服をシンプルに管理する(ワードローブで揃えているもの・ビジネス編)

はじめに ワードローブ・ビジネス編 ワイシャツ ポロシャツ パンツ スーツ 靴 鞄 おわりに はじめに 前回の記事では、 衣服が管理されている状態とはどんな状態か? 衣服が管理されているメリットは? といった内容を紹介しました。 lehman.hateblo.jp きょ…

衣服をシンプルに管理する(管理されているとはどのような状態か?そのメリットは?)

はじめに 衣服が管理されている状態とは 自分がもっているものを把握できていること 買い足しではなく買い替えでことが足りること 買い替えの時期がわかっていること 衣服を管理できているメリット はじめに 衣服はどのようにすればシンプルに管理できるか、…

家計をシンプルに管理する(家計の自動化、6つの仕分け、家計で管理しないもの)

はじめに 家計口座の始め方 家計簿はシンプルに仕分けする カードで支払えないものはどうするか 家計簿で管理しないもの さいごに はじめに ワンオペ育児に、家計を管理する時間、振り返る時間は、ほとんどありません。 そのため、今は家計の管理を完全自動…